こんにちは、カナブンもカブトムシも触れない小1息子が心配なヨムーノ編集部コラム担当です。
海なし県と言われている埼玉県さいたま市に住んで11年くらい経つのですが、毎年恒例の夏休みどこ行く(空いている場所あるの?)問題に直面します。Googleで「埼玉県から一番近い砂浜」とかで検索すると、東京・お台場が一番近いんだとか。
そんな夏休みといえば海というイメージがあるのですが、埼玉に海はないですが、釣り堀はさいたま市見沼区(さぎ山公園 釣り池)とかにあります。
そして、100均セリアで釣り具の取り扱いも!!
ここでは、100円で買える本格的「釣りアイテム」をご紹介しています。
(1)タコスッテ

タコを狙ったアピールカラー。
材質
ポリスチレン 本体/ポリエステル 外側布/ステンレス 針/鉛 おもり
サイズ
約15g
発売元
株式会社まるき(大阪府)

釣り以外の目的には使用しないでください。
(2)シンキング ミノー

シーバスやヒラメを狙ったシンキング。
材質
ABS 樹脂 本体/ポリエチレンテレフタレート 塗装/鋼、ニッケルメッキ 針/鋼 おもり、金具
サイズ
約 9cm
発売元
株式会社まるき(大阪府)

(3)マイクロジグ ブルーゴールド

アジを狙ったジギングに!
材質
鉛 本体/カーボンスチール 針
サイズ
約 5g
発売元
株式会社まるき(大阪府)

(4)ミルワーム 10個

バスフィッシングに。
材質
塩化ビニル樹脂
発売元
株式会社まるき(大阪府)

ダウンショットリグでの使用がおすすめです。
(5)ケミカルライト 6本入り


取付チューブ 3本入っています。
ウキ・竿先の目印や集魚に。夜釣りの必需品ですね。

販売元はセリアなので、ダイソーとかでは同じ商品は取り扱ってないかもですね。
おもちゃじゃないので取り扱いは注意!

100均セリアにあるので、子ども達の目にも止まりやすいですが、おもちゃではないです。
針も鋭く、大人が先端に軽く触れるだけでもかなり痛いです。
興味津々の子ども達が近くにいる場合は、とくに注意が必要です。
からの記事と詳細 ( 「おもちゃ」じゃなく本物です!【セリア】本気すぎてビビる「100均釣り具の世界」5選 | ヨムーノ - ヨムーノ )
https://ift.tt/0OmWHh3
No comments:
Post a Comment