Pages

Thursday, June 30, 2022

近隣トラブル解決支援サービスを提供するヴァンガードスミス、2023年に全国200万人会員数を目指す。 - PR TIMES

narasilama.blogspot.com
  • 2022年5月末で42万人突破、直近1年間で約3倍に増加


 当社主要事業として展開している「近隣トラブル解決支援サービス」は、2016年のサービス開始から6年で、会員数は全国約42万人(2022年5月末時点)に上っています。  新型コロナウイルス感染症まん延を機に、テレワークなどによる在宅時間が増加したことにより、近隣トラブルに関する警察への通報が増えているようです。
 当社の事業形態は、元警察官が相談員として、近隣トラブルの解決支援を行うサービスです。不動産管理会社をはじめ、携帯電話事業者やライフライン事業者など、あらゆる企業への導入が進んでいます。特に不動産管理会社へ急速に普及しており、生活音やオンライン配信などを起因とした騒音の相談が増え、対応に追われている現状が関係しているとみられます。

 サービス提供開始当時、当社とカード決済事業を主要事業とする当社子会社、レジデンシャルペイメントで「近隣トラブル解決支援サービス」を提供しており、本件の吸収合併によりサービス体制の強化、当社での事業集中化、さらなる事業拡大を図り、2023年中に全国会員数200万人を目指します。
 

  • 近隣トラブル解決支援サービスとは                                                                                         「騒音」「迷惑行為」「不法侵入」「ストーカー・DV」「SNSによる誹謗中傷」など、「根本解決が難しい、事件未満の軽微なトラブルに介入できる第三者」を担うものであり、対応に当たる相談員はすべて元警察官。
     トラブルの芽を摘むための迅速な介入、培われた知識と対応能力、鍛えられたストレス耐性により解決に至っていないトラブルに寄り添います。

 リノベーション事業を行う子会社ウォルクラフトも不動産売買や一棟貸し貸別荘「スミスのいえ」を行う株式会社SGOへ同日吸収合併することも併せて発表します。
 SGOで不動産の物件を取得し、リノベーション工事を行い、一棟貸し貸別荘「スミスのいえ」として運営をしていきます。
 また、本件に伴い本社所在地も東京都港区へ移転します。

◆新グループ体制
 本件に伴い、2022年7月1日付でヴァンガードスミスグループのグループ体制及び事業内容は下記の通りとなります。


◆登記住所の変更
 本件に伴い、本社所在地を移転しました。

旧住所:東京都中央区日本橋人形町1-11-2 川商ビル2階
新住所:東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー10階

■株式会社ヴァンガードスミス
代表取締役:田中慶太
設 立 日:2015年10月
本社所在地:東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー10階
事業内容 :近隣トラブル解決支援事業、コンサルティング事業
U R L :https://www.v-smith.co.jp/

■株式会社SGO
代表取締役:田中慶太
設 立 日:2014年6月
本社所在地:東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー10階
事業内容 :一棟貸し貸別荘事業、リノベーション事業
U R L :https://www.sumisunoie.com/

【本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先】
株式会社ヴァンガードスミス 広報窓口
TEL:03-6661-7696 mail:press@v-smith.co.jp

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 近隣トラブル解決支援サービスを提供するヴァンガードスミス、2023年に全国200万人会員数を目指す。 - PR TIMES )
https://ift.tt/AIgndHl

安全におもちゃ花火を楽しむために(暮らしの情報) - city.nagoya.jp

narasilama.blogspot.com

 梅雨が明けると本格的に花火シーズンの到来です。

 楽しい花火ですが、毎年お子様が花火でやけどをする事故が起きています。事故が起きると楽しい時間が一瞬で台無しです。

 そこで港消防署では、花火を安全に楽しむためのポイントを3つにまとめました。

 ぜひ、ご家庭で安全に花火を楽しむための参考にしてください!

おもちゃ花火

安全におもちゃ花火を楽しむために

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 安全におもちゃ花火を楽しむために(暮らしの情報) - city.nagoya.jp )
https://ift.tt/zFSGO1Q

Wednesday, June 29, 2022

八村塁のNBAウィザーズ、ナゲッツからガードのバートンとモリスをトレードで獲得 - ニッカンスポーツ

narasilama.blogspot.com

順位通算選手最終日合計

1-23稲森 佑貴-7265

2-22大西 魁斗-7266

3-21宮本 勝昌-4267

3-21池田 勇太-9267

3-21桂川 有人-8267

6-19市原 弘大-7269

7-18小西 貴紀-9270

8-17佐藤 大平-1271

9-16阿久津 未来也-8272

10-15石﨑 真央-7273

順位通算選手最終日合計

1-4木村 彩子-3284

2-3ささき しょうこ+4285

2-3西村 優菜-2285

4-2山下 美夢有+1286

5-1笠 りつ子-3287

5-1永井 花奈+2287

70金田 久美子+5288

70黄 アルム+2288

70川岸 史果+2288

70稲見 萌寧0288

順位通算選手最終日合計

1-19ザンダー シャウフェレ-2261

2-17J.T. ポストン-6263

2-17サヒト テガラ-3263

4-15@マイケル トルブヨルンセン-4265

5-14チェッソン ハドレー-6266

6-12キース ミッチェル-3268

6-12ケビン キスナー+1268

8-11ニック ハーディ0269

8-11ウィリアム マクガート-3269

8-11ブライアン ハーマン-4269

順位通算選手最終日合計

1-5チョン インジ+3283

2-4レキシー トンプソン+1284

2-4ミンジ リー-2284

4-3アッタヤ ティティクル0285

5-1キム セヨン+4287

5-1畑岡 奈紗-3287

5-1キム ヒョージュ-1287

5-1チェ ヘジン+4287

5-1ハナ グリーン+3287

100リリア ヴ-2288

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 八村塁のNBAウィザーズ、ナゲッツからガードのバートンとモリスをトレードで獲得 - ニッカンスポーツ )
https://ift.tt/syVYm6b

Tuesday, June 28, 2022

おもちゃの病院「治療」 伊那まちBASEで – Nagano Nippo Web - 長野日報

narasilama.blogspot.com

壊れたおもちゃを「治療」する笠原さん

伊那市のNPO法人伊那まちBASE(ベース)が運営する地域住民の交流拠点施設「伊那まちBASE」で28日、壊れたおもちゃを修理する「おもちゃの病院出張・伊那まちBASE」が開かれた。ぬいぐるみや鉄道玩具などさまざまな品が持ち込まれ、思い出の詰まったおもちゃがよみがえると利用者に笑顔が広がった。

全国組織のボランティア団体、日本おもちゃ病院協会が各地で開く活動のうち、岡谷市で開いている「おもちゃの病院岡谷」(笠原修代表)が出張オープンした。

この日は受け付け開始から続々と修理を求める人が訪れ、5時間の診療時間に持ち込まれたおもちゃは10個。笠原さんは自前の器具を使って次々と「治療」に当たった。その場で直るものもあれば、預かって直す「入院」になるものも。3歳の長男がお気に入りの動かなくなった鉄道玩具を修理に出した南箕輪村の仮屋礼乃さん(36)は「自分で直そうとしても無理だったので、また動くようになってうれしい。早速子どもも遊んでいてよかった」と話した。

笠原さんは「直ったおもちゃを見た時の子どもの笑顔は何ものにも変えられない」とほほ笑んだ。

今後、8、10、12月の第一火曜日にも伊那まちBASE開く予定。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( おもちゃの病院「治療」 伊那まちBASEで – Nagano Nippo Web - 長野日報 )
https://ift.tt/FTy67B3

「ランサムウェア」は油断した中小企業を狙う? ガードの固め方とは - TechTargetジャパン

narasilama.blogspot.com

 ランサムウェア(身代金要求型マルウェア)による攻撃が企業の懸念事項となっている。これは大企業だけではなく、中小企業でも同じだ。こうした中で、システム管理ソフトウェアベンダーKaseyaの傘下企業で、バックアップツールを提供するUnitrendsは、中小企業がランサムウェアからデータを保護するための対策を発表した。防御を固めるためのポイントはどこにあるのか。

併せて読みたいお薦め記事

連載:小規模オフィスも狙うランサムウェア

広がるランサムウェア被害


 Unitrendsが発表したのは、データ保護アプライアンス「ION」および「ION+」(以下、IONシリーズ)と、データ保護のトレーニングプログラム「Cyber Assurance Program」だ。米TechTargetの調査部門Enterprise Strategy Group(ESG)のシニアアナリスト、クリストフ・バートランド氏は「IONシリーズは、拠点における迅速なバックアップと復旧を実現する、最前線の防御ラインのようなものだ」と説明する。導入手順と使用方法がシンプルになっているのもIONシリーズの特徴だとバートランド氏は付け加える。

 IONシリーズは中小企業による利用を想定している。「筐体(きょうたい)のサイズが小さいため容量には限界がある。複数台のサーバをバックアップするようには設計されていない」とバートランド氏は指摘する。

 Cyber Assurance Programは、データ保護やランサムウェアへの対処に関するベストプラクティスを企業に提供するトレーニングプログラムだ。このトレーニングは企業がサイバー攻撃への最新の備えを維持できるように支援することが目的だと、バートランド氏は説明する。「侵害が起きた際に的確に対処し、データを復旧させる手順を知っておくことが重要だ」(同氏)。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「ランサムウェア」は油断した中小企業を狙う? ガードの固め方とは - TechTargetジャパン )
https://ift.tt/P4evHr2

Monday, June 27, 2022

【瀬兎一也×ヴィレッジヴァンガード】 コラボグッズ発売決定! - PR TIMES

narasilama.blogspot.com

歌ってみた、イラスト、Live2D、3Dモデリング等何でもできる!
ちょっぴりホラーで多才な合法ショタVTuber「瀬兎一也」さんとヴィレッジヴァンガードとのコラボレーショングッズが発売決定!
2022年6月27日(月)より、オンラインサイトにて期間限定受注販売です!
グッズに使用しているイラストは全てヴィレッジヴァンガードコラボ限定の描き下ろし!
このチャンスを逃したらもう手に入らないかも・・・!?
  • 【商品詳細】
■アクリルキーホルダー 全3種 各¥990(税込)

【素材】
アクリル
【サイズ】
約7cm

■丸形バッジ 全4種 各¥440(税込)

【素材】
スチール/合成紙
【サイズ】
約57mm

■PVCコースター ¥1,300(税込)

【素材】
PVC
【サイズ】
約φ99.6mm

■ステッカー 全4種 各¥440(税込)

【素材】
合成紙
【サイズ】
約7cm

■ダイカットクッション ¥5,100(税込)

【素材】
ポリエステル
【サイズ】
約H400mm×W278mm

■モーテルキーホルダー ¥990(税込)

【素材】
ポリカーボネート
【サイズ】
約縦90mm×横45mm×厚み4mm

■マスク ¥1,500(税込)

【素材】
ポリエステル
【サイズ】
約H130mm×W175mm

■スウェット ¥6,600(税込)

【素材】
綿100% 
【サイズ】
Mサイズ
身丈:67 身巾:50 肩巾:44 袖丈:62  
Lサイズ
身丈:70 身巾:53 肩巾:47 袖丈:63
XLサイズ
身丈:73 身巾:56 肩巾:50 袖丈:63
  • 【受注期間】
2022年6月27日(月)19;00~7月10日(日)23:59まで
  • 【お届け予定日】
8月下旬~9月上旬
  • 【展開店舗】
オンライン
https://vvstore.jp/feature/detail/18201/

▼詳細
https://www.village-v.co.jp/news/item/13718
▼『瀬兎一也』Twitter
https://twitter.com/setoya0102
▼『瀬兎一也』YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/Setoya0102

【各種URL】
■ヴィレッジヴァンガード公式HP
https://www.village-v.co.jp/
-----------------------------------
■ヴィレッジヴァンガードオンライン
http://vvstore.jp/?utm_source=press
■ヴィレッジヴァンガード公式twitter
https://twitter.com/vv__official
-----------------------------------

【お客様からのお問い合わせ先】
《ヴィレッジヴァンガードコールセンター》
TEL:0120-911-790 (11:00-19:00 無休)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【瀬兎一也×ヴィレッジヴァンガード】 コラボグッズ発売決定! - PR TIMES )
https://ift.tt/Bk4KzEO

「日本おもちゃ大賞受賞アイテム」5選 AI利用の知育玩具や大人も楽しめるおもちゃを紹介【2022年最新版】 - Fav-Log by ITmedia - ITmedia

narasilama.blogspot.com

 「日本おもちゃ大賞」は、各メーカーのおもちゃ(玩具)から、市場性・話題性・新規性などに優れた製品を選ぶ日本玩具協会主催の賞です。

メガハウス「3D立体オセロ」 メガハウス「3D立体オセロ」(出典:Amazon

 「日本おもちゃ大賞2022」は6月14日、7つの部門で受賞アイテムが発表されました。AI合成の最新技術を駆使して朗読をしてくれる革新的なおもちゃや、オセロ盤がピラミッドのように立体的になっているオセロなどが登場し、子供だけでなく、大人も楽しめるおもちゃなど、39アイテムが受賞しました。今回は、受賞したおもちゃの中でもおすすめのアイテムを5つ紹介します。

タカラトミー「コエモ」

 タカラトミーの「コエモ」は、合成音声で物語を読み聞かせてくれるおもちゃです。専用アプリから人の声を登録すると、AI技術により登録した人とそっくりな声を生成し、さまざまな話を朗読してくれます。

タカラトミー「コエモ」 タカラトミー「コエモ」(出典:Amazon

 60種類の豊富なコンテンツを収録しており、視覚に頼らず耳で聞いて想像するため、子供の聴く力・創造力を養います。Amazonでの販売価格は1万1500円前後(税込、以下同)で、発売予定日は9月29日です。

学研ステイフル「賢くなるロジカルパズル 光の反射」

 学研ステイフルの「賢くなるロジカルパズル 光の反射」は、難関中学に多くの合格者を輩出し続ける、宮本算数教室の宮本哲也先生考案のパズル。光を鏡などのパーツを駆使してゴールまで届けます。

学研ステイフル「賢くなるロジカルパズル 光の反射」 学研ステイフル「賢くなるロジカルパズル 光の反射」(出典:Amazon

 試行錯誤しながらパーツを配置していくため、子供の「自分で考え抜く力」を楽しく養うことができます。Amazonでの販売価格は3627円です。

アガツマ「すみっコぐらし ピピッとスキャンでおかいもの!すみっコセルフレジスター」

 アガツマの「すみっコぐらし ピピッとスキャンでおかいもの!すみっコセルフレジスター」は、「すみっコぐらし」と一緒にセルフレジ体験ができるおもちゃです。パネル操作に合わせてすみっコたちが動き、バーコードをスキャンすると、音声が流れます。

アガツマ「すみっコぐらし ピピッとスキャンでおかいもの!すみっコセルフレジスター」 アガツマ「すみっコぐらし ピピッとスキャンでおかいもの!すみっコセルフレジスター」(出典:Amazon

 スマートフォン・カード・現金の3種類の支払方法を選べ、カード決済時には、暗証番号入力遊びも楽しめる本格仕様。レジ袋ボタンやイートインボタンにポイントを貯める機能など、実際のレジにあるような機能を搭載しているため、本格的なおままごとを楽しめます。Amazonでの販売価格は9680円で、発売予定日は9月28日です。

メガハウス「3D立体オセロ」

 メガハウスの「3D立体オセロ」は、平面だけでなく縦にも対戦フィールドが広がっている、ありそうで無かった画期的なオセロ。通常のオセロではあり得ない、予想できない場所からの攻撃が来たり、逆転ができたりします。

メガハウス「3D立体オセロ」 メガハウス「3D立体オセロ」(出典:Amazon

 立体盤は自由に置き換えられるため、さまざまな配置で楽しめます。戦略性も非常に高いため、ボードゲームが好きな人や大人でも楽しめるおもちゃです。Amazonでの販売価格は3400円前後です。

タカラトミー「チョロQ」

 タカラトミーの「チョロQ」は、発売から40年以上経つタカラトミーのロングセラー商品。オリジナルのチョロQはゼンマイ式でしたが、新モデルはモーター内蔵の電動式に進化。電源としてボタン電池(LR44)2個を利用します。

タカラトミー「チョロQ」 タカラトミー「チョロQ」(出典:Amazon

 動かし方は、従来通りのプルバック式。電気自動車のように音もなく走り出すのが特徴です。プルバックの回数で直進・ランダムターン・バックスピンの3つの走行ができ、各アクションを組み合わせたプログラミング走行も可能です。Amazonでの販売価格は1700円前後で、今夏発売予定です。

こちらの記事も要チェック!

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「日本おもちゃ大賞受賞アイテム」5選 AI利用の知育玩具や大人も楽しめるおもちゃを紹介【2022年最新版】 - Fav-Log by ITmedia - ITmedia )
https://ift.tt/OznE4IN

乳幼児から未就学児まで、累計13万人が参加したおもちゃの研究所「プレイラボ」が 日本でも本格始動!~お子さまがテストして、専門家が認めたおもちゃ~:時事ドットコム - 時事通信ニュース

narasilama.blogspot.com

[マテル・インターナショナル株式会社]

プレイラボの知見を凝縮した「五感わくわく!おもちゃセット」3種類を6月下旬より発売


 世界大手の玩具メーカー、米国マテル社の日本法人マテル・インターナショナル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:マーク・パンサール)は、アメリカで60年以上の歴史を持つおもちゃの研究所「プレイラボ」を日本で本格始動いたします。また、プレイラボの知見を凝縮した「五感わくわくセット」を6月下旬より発売いたします。
プレイラボサイトURL: https://mattel.co.jp/fisher_price/playlab/

【プレイラボ 詳細】

1961年に設立された業界初のおもちゃ研究所「プレイラボ」では、「最高の遊びを生み出す」ことを目標に、子どもたちを喜ばせ、五感を育て成長に役立つおもちゃを提供するべく、お子さまやママ・パパと一緒に専門家チーム・デザイナー・コンテンツプロデューサーが日々おもちゃを研究・開発しています。プレイラボでは乳幼児から8才までのお子さま調査員に、児童発達学の専門家がその様子を調査・観察し、おもちゃの評価・改良に役立てています。これまでに累計13万人のお子さま調査員に商品をテストしてもらい、商品開発を行いました。そしてベストセラーのおもちゃも長年の間繰り返し改良を重ねてきました。

【日本でのプレイラボ 詳細】

プレイラボは、これまでアメリカと中国の2か国で展開していきましたが、2022年6月より日本でも本格的に開始します。日本での本格始動に先駆け、「子育てをもっといっしょに、もっと楽しく。親子でいっしょに、みんなで学んで、体験する」をコンセプトにした親子イベントを、2022年5月14~15日に二子玉川ライズで実施しました。2日間で1,500人以上のご家族にご参加いただき、プレイラボの知見が詰まったおもちゃを実際に体験いただきました。
今後も日本のママ・パパに向けたキャンペーンやモニター調査を展開するなど、参加型のイベントを実施し、日本のママ・パパのニーズにあったおもちゃを展開していく予定です。

【五感でわくわく!おもちゃセット 詳細】

プレイラボの専門知識を活かして、お子さまの成長に合わせて作られたおもちゃセットが6月下旬より発売されます。お子さまの五感をやさしく刺激し、夢中になれるしかけが満載の商品です。「発達を促す遊び方のヒント」がまとまったガイドブックがついているので、親子で安心して楽しくあそんでいただけます。

「五感でわくわく!おもちゃセット~3カ月から~ 見て、聞いて、触って !」

モンキーミラーは、鏡に映る自分のお顔や、バナナと小鳥のおもちゃ、凸凹した耳など、様々なしかけでお子さまの感覚を刺激します。また、はらばいを促すことでお子さまの運動能力の向上をサポートする商品です。さわって!かみかみ!ちょうちょは、カラフルな色合いと、様々な手触りでお子さまの感覚を刺激します。からだ部分が輪っかになっていて持ちやすく、羽は歯がためとしても使用できます。にぎって!ふって!どうぶつラトルは、フルとカラカラと楽しい音が鳴るので視覚、聴覚を刺激するだけでなく、ラトルを「にぎる」こと、「振る」ことでお子さまの運動能力の発達をサポートします。

「五感でわくわく!おもちゃセット~6カ月から~ はじめての手あそび 」

ライトアップ!メロディ!パンダは、おなかのボタンを押すと楽しい音楽やフレーズが流れるおもちゃです。ハンドルがついているので持ちやすいのはもちろん、動かすことでカラフルなビーズが揺れて音が聞こえたり、プレートをスライドすることができたり、6か月時期のお子さまが楽しめるしかけがたくさん付いています。ゆらゆら!ころん!おきあがりペンギンは、ゆらゆら揺れても倒れないタフなペンギンのおもちゃです。ゆれるものをつかむことでお子さまの体幹を鍛えます。羽と足はやわらかい布を採用しており、手触りの違いも楽しめるのがポイントです。重ねて!しまって!どうぶつブロックは、しまうま・ぞう・かえるの3種類のかわいい動物たちを積んだり、倒したりすることで器用な手先を育てます。サイズがおおきいので、小さなお子さまの手でも遊びやすい設計です。

「五感でわくわく!おもちゃセット~9カ月から~ からだいっぱいに遊ぼう !」

ころころ!キャッチ!ライオンボールは、ボールをころころ転がしておいかけることでお子さまの運動を促します。カラフルビーズが入っているので耳でも楽しめる商品です。おして!おいかけっこ!まって!カバさんは、かえるの頭を押すと、カバが動きお子さまのはいはいを促してくれる商品です。のせて!バランス!シーソーボードは、ゆらゆらと揺れる土台の上にカラフルな動物たちを乗せたり、場所を入れ替えたりすることで、お子さまの手指の発達を促すことはもちろん形や大きさの違いを学ぶことができます。

<商品概要>
メーカー希望小売価格 :税抜3,500円(税込3,850円)
発売日        :6月下旬発売予定
サイズ(cm)     :W29.8×D8.4×H27.9
発売元/販売元     :マテル・インターナショナル株式会社
公式ウェブサイト   :https://mattel.co.jp/fisher_price/playlab/
AMAZON URL     :3カ月 https://onl.bz/GWXSsn4
            6カ月 https://onl.bz/RjDgUZj
            9カ月 https://onl.bz/rVWpCNw
楽天BOOKS URL   :3カ月 https://onl.bz/FVSSm1r
            6カ月 https://onl.bz/8guTaN1
            9カ月 https://onl.bz/rVWpCNw

フィッシャープライスについて

フィッシャープライスは、2020年に90周年を迎えたマテル社のベビー・プリスクールおもちゃブランドです。世界No.1*の売り上げ、シェアを誇り、世界150か国以上で販売されています。フィッシャープライスは、業界初のおもちゃ研究所「プレイラボ」で、お子さまにおもちゃのテストをもとに専門家がおもちゃの研究・開発をしています。毎年450以上の新たなアイデアについて、年間2,800人以上のお子さまとそのママ・パパが商品開発に参加しています。また、安心して遊んでいただけるよう、安全性と耐久性を重要視し、世界の安全基準を満たすだけでなく、より厳しい社内基準を設けています。
公式サイト:http://mattel.co.jp/toys/fisher_price/
*The NPD Group/2021/USD インファント・トドラー・プリスクール玩具カテゴリー

五感いっぱいに、わくわくを。
見て。聴いて。さわって。感じて。
五感をたくさん刺激する遊びが、お子さまの将来の学習意欲、豊かな感性を育む土台になります。フィッシャープライスのおもちゃは、五感を使いながら夢中になれるしかけがいっぱい。「からだ」「あたま」「こころ」をバランスよく育み、お子さまの成長をサポートします。

マテル社について

マテル(Mattel)グループは、玩具およびファミリー向け製品のデザイン、製造、マーケティングにおける世界的リーディング企業です。マテル社のベストセラー・ブランドとして、史上最も有名なファッションドールバービー(Barbie(R))のほか、ホットウィール(Hot Wheels(R))、きかんしゃトーマス(Thomas & Friends(R))、フィッシャープライス(Fisher-Price(R))、メガブロック(MEGA(R) BLOKS)に加え、様々なエンターテイメントから着想を得た玩具ラインがあります。マテル社は、2015年に『Ethisphere Magazine』の「World’s Most Ethical Companies(世界で最も倫理的な企業)」に選ばれ、2014年に『Corporate Responsibility Magazine』の「100 Best Corporate Citizens」で第5位に選ばれています。全世界の事業を統括する本社をカリフォルニア州エルセグンドに置くマテル・グループは、150以上の国で製品を販売しています。
公式サイト:http://www.mattel.co.jp/

お客様からのお問い合わせ先
マテル・インターナショナル株式会社 カスタマーサービスセンター
TEL:03-5207-3620<受付時間10時~16時 月~金(土・日・祝日除く)>

企業プレスリリース詳細へ (2022/06/27-18:49)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 乳幼児から未就学児まで、累計13万人が参加したおもちゃの研究所「プレイラボ」が 日本でも本格始動!~お子さまがテストして、専門家が認めたおもちゃ~:時事ドットコム - 時事通信ニュース )
https://ift.tt/DCRlXBI

Sunday, June 26, 2022

おもちゃ&ホビー買取専門店の“トイズキング兵庫店”が6/26(日)グランドオープン! - 名駅経済新聞

narasilama.blogspot.com

有限会社ヤマト(本社所在地:名古屋市中村区、代表者:山本 祐介)は、2022年6月26日(日)にさらなる店舗での買取・出張買取エリアの拡大に向けて、“トイズキング兵庫店”をグランドオープンいたしました。 今まで兵庫県への買取は、関西エリアからの買取がメインとなりましたが、今回、兵庫県にオープンすることで兵庫・中国、四国エリアへの迅速な出張買い取りが可能となります。

URL:https://www.toysking.jp/shop-hyougo.html

トイズキング兵庫店について


年間出張件数15,000件、全国12店舗で展開するおもちゃ&ホビー買取専門店「トイズキング」は、さらなる店舗での買取・出張買取エリアの拡大に向けて、この度、兵庫県に買取センターをオープンすることとなりました。
今までは関西エリアからの買取がメインとなりましたが、兵庫県にオープンすることで兵庫・中四国エリアへの迅速な出張買い取りが可能となります。

【トイズキング 兵庫店 店舗概要】

店名:トイズキング 兵庫買取センター
電話:0120-778-070
住所:〒661-0023 兵庫県尼崎市大西町3丁目17-11
営業時間:10:00~
URL:https://www.toysking.jp/shop-hyougo.html

兵庫店オープンに伴い、買取金額UPキャンペーン実施!

今回の兵庫店オープンに伴い、全ての買取方法で適用の買取金額20%UPキャンペーンを実施します。
宅配・店頭・出張買い取りすべて20%UPキャンペーンとなります。

おもちゃ、フィギュア、ソフビ、プラモデルなど、幅広いジャンルに対応しておりますので、おもちゃの買取ならトイズキングにお任せください。

トイズキングについて

有限会社ヤマトが運営する『トイズキング』https://www.toysking.jp/)は、全国各地の店舗での買取はもちろん、日本全国どこでも出張買取にお伺いします!
年間出張件数15,000件突破!最短即日!自宅で待つだけ!
レトロ玩具や最新ホビーの価値をプロの目で鑑定する専門のバイヤーが多数在籍!全国買取センターから即対応いたします!

【買取ジャンルはもりだくさん!】
★おもちゃ ★フィギュア ★プラモデル ★鉄道模型 ★ミニカー
★ドール ★ラジコン ★DVD & Blu-ray ★ゲーム
★レトロ玩具 ★ソフビ ★ディズニー ★グッズ
★楽器 ★オーディオ ★ゴルフ ★釣具
★カメラ ★プロレス ★ドローン

【レトロから最新までプロ鑑定】
「ホビーの世界は子どもだけのものではない」
子どもはもちろんのこと、大人もコレクターとして集めることができるホビーは世代を超えてみんなに愛され、親しまれる文化です。
その中には非常に高価なものや、一般販売では手に入らない限定品など価値が高いものがたくさんあります。
そして最新のものだけでなく、発売当時は数百円、数千円程度のレトロな玩具が非常に希少なアイテムとして、その高い価値を認められています。
トイズキングには、そんな「レトロな玩具や、最新ホビー」の価値をプロの目で鑑定する専門バイヤーが多数在籍しております。

【鑑定へのこだわり】
★真偽の鑑定

高価で需要の高いものを中心に、中国・香港・日本等のアジアやインターネット等で大量の海賊版が出回っています。
精巧な作りのものも存在しますが、玩具の知識が豊富な専門バイヤーが真偽を鑑定。

★価値の鑑定
一般的なブランド品等の鑑定とは違い、コレクションアイテムや玩具には、その知識に精通したプロの専門バイヤーによる鑑定が必要です。
玩具は少しの違いでその価値が変わってきます。

★状態について
レア物は特に状態が命。
キズ、汚れ、変色、パーツの劣化、可動フィギュアやロボット玩具については可動や緩み等しっかりチェックしていきます。
状態が良ければ良いほど高額で鑑定できます。

【お客様に合った買取を提案】
トイズキングではお客様の状況、ご希望等をヒアリングしながら、お客様に合ったサービス等を提案します。
接客は、速さも大事です。
どこよりもスピーディーな対応を目指し、常にお客様に寄り添った接客を心がけています。

【価格へのこだわり】
★どこよりも高額

専門店の意地にかけて他店に負けないよう徹底対抗します。

★市場に適正価格
日々変わりゆく市場の相場を常にチェックしています。

■「トイズキング」:https://www.toysking.jp/
■WEB申込:https://www.toysking.jp/request.html#mousikomi
■無料電話相談:0120-778-070(年中無休 10:00~22:00)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( おもちゃ&ホビー買取専門店の“トイズキング兵庫店”が6/26(日)グランドオープン! - 名駅経済新聞 )
https://ift.tt/nWHZI4Y

Saturday, June 25, 2022

おもちゃ&ホビー買取専門店の“トイズキング兵庫店”が6/26(日)グランドオープン! - PR TIMES

narasilama.blogspot.com

URL:https://www.toysking.jp/shop-hyougo.html
 
  • トイズキング兵庫店について

年間出張件数15,000件、全国12店舗で展開するおもちゃ&ホビー買取専門店「トイズキング」は、さらなる店舗での買取・出張買取エリアの拡大に向けて、この度、兵庫県に買取センターをオープンすることとなりました。
今までは関西エリアからの買取がメインとなりましたが、兵庫県にオープンすることで兵庫・中四国エリアへの迅速な出張買い取りが可能となります。
 


【トイズキング 兵庫店 店舗概要】

店名:トイズキング 兵庫買取センター

電話:0120-778-070
住所:〒661-0023 兵庫県尼崎市大西町3丁目17-11
営業時間:10:00〜
URL:https://www.toysking.jp/shop-hyougo.html
 
  • 兵庫店オープンに伴い、買取金額UPキャンペーン実施!
今回の兵庫店オープンに伴い、全ての買取方法で適用の買取金額20%UPキャンペーンを実施します。
宅配・店頭・出張買い取りすべて20%UPキャンペーンとなります。

おもちゃ、フィギュア、ソフビ、プラモデルなど、幅広いジャンルに対応しておりますので、おもちゃの買取ならトイズキングにお任せください。
 

  • トイズキングについて


有限会社ヤマトが運営する『トイズキング』https://www.toysking.jp/)は、全国各地の店舗での買取はもちろん、日本全国どこでも出張買取にお伺いします!
年間出張件数15,000件突破!最短即日!自宅で待つだけ!
レトロ玩具や最新ホビーの価値をプロの目で鑑定する専門のバイヤーが多数在籍!全国買取センターから即対応いたします!

【買取ジャンルはもりだくさん!】
★おもちゃ ★フィギュア ★プラモデル ★鉄道模型 ★ミニカー
★ドール ★ラジコン ★DVD & Blu-ray ★ゲーム
★レトロ玩具 ★ソフビ ★ディズニー ★グッズ
★楽器 ★オーディオ ★ゴルフ ★釣具
★カメラ ★プロレス ★ドローン

【レトロから最新までプロ鑑定】
「ホビーの世界は子どもだけのものではない」
子どもはもちろんのこと、大人もコレクターとして集めることができるホビーは世代を超えてみんなに愛され、親しまれる文化です。
その中には非常に高価なものや、一般販売では手に入らない限定品など価値が高いものがたくさんあります。
そして最新のものだけでなく、発売当時は数百円、数千円程度のレトロな玩具が非常に希少なアイテムとして、その高い価値を認められています。
トイズキングには、そんな「レトロな玩具や、最新ホビー」の価値をプロの目で鑑定する専門バイヤーが多数在籍しております。

【鑑定へのこだわり】
★真偽の鑑定

高価で需要の高いものを中心に、中国・香港・日本等のアジアやインターネット等で大量の海賊版が出回っています。
精巧な作りのものも存在しますが、玩具の知識が豊富な専門バイヤーが真偽を鑑定。

★価値の鑑定
一般的なブランド品等の鑑定とは違い、コレクションアイテムや玩具には、その知識に精通したプロの専門バイヤーによる鑑定が必要です。
玩具は少しの違いでその価値が変わってきます。

★状態について
レア物は特に状態が命。
キズ、汚れ、変色、パーツの劣化、可動フィギュアやロボット玩具については可動や緩み等しっかりチェックしていきます。
状態が良ければ良いほど高額で鑑定できます。

【お客様に合った買取を提案】
トイズキングではお客様の状況、ご希望等をヒアリングしながら、お客様に合ったサービス等を提案します。
接客は、速さも大事です。
どこよりもスピーディーな対応を目指し、常にお客様に寄り添った接客を心がけています。

【価格へのこだわり】
★どこよりも高額

専門店の意地にかけて他店に負けないよう徹底対抗します。

★市場に適正価格
日々変わりゆく市場の相場を常にチェックしています。

■「トイズキング」:https://www.toysking.jp/
■WEB申込:https://www.toysking.jp/request.html#mousikomi
■無料電話相談:0120-778-070(年中無休 10:00~22:00)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( おもちゃ&ホビー買取専門店の“トイズキング兵庫店”が6/26(日)グランドオープン! - PR TIMES )
https://ift.tt/VUM8nBS

東京おもちゃショー どう進化?最新おもちゃ事情 NHK解説委員室 - nhk.or.jp

narasilama.blogspot.com

6月16日と17日、東京で開かれた国内最大規模のおもちゃの展示会「東京おもちゃショー」。
定番のおもちゃから、人工知能を使ったものまで、およそ2万点が勢ぞろいしました。
「どう進化? 最新おもちゃ事情」をテーマに、名越章浩解説委員がお伝えします。

【「日本おもちゃ大賞」のコーナーに注目】

m220624_01.jpg

東京おもちゃショーは、新型コロナウイルスの影響で、開催は今年が3年ぶりでした。
展示会の中でも特に注目されていたものの1つが、「日本おもちゃ大賞」のコーナーです。
「日本おもちゃ大賞」は、「市場に出て間もないもの」か、「これから市場に出ようとしているもの」を対象に選ばれる賞です。今年は、7つの部門で大賞が選ばれました。

m220624_02.jpg

例えば、子供の教育に役立つ「エデュケーショナル・トイ部門」で大賞に選ばれたスピーカーは、専用のアプリで自分の声などを登録し学習させると、AI=人工知能の技術で合成した、そっくりの音声で物語の読み聞かせをしてくれます。
最新の技術が取り入れられたおもちゃが話題となりました。

m220624_03.jpg

一方、アクティブに遊べるおもちゃ「アクション・トイ部門」で大賞に選ばれたのは、ミニカー。
車の中にゼンマイが入っていて、いったん後ろに引いてから走らせる馴染みのあるミニカーですが、実は最新版は進化していて、複雑な動きができます。
最新版はゼンマイ式ではなく、中にモーターが内蔵されているのです。
車を引く回数を変えると、ターンやスピンなど、これまでなかった走り方を楽しめるようになっています。
別売りのコントローラーを操作すれば、ラジコンとしても遊べます。
最新のおもちゃでありながら、大人が懐かしいと思えるおもちゃの進化があるのです。
少子化が進む中、幅広い年齢層をターゲットにしたおもちゃの進化は、ここ最近の傾向の1つとなっています。

m220624_005.jpg

【おもちゃは“大人の世界の鏡”】
そもそもおもちゃは、「大人の世界の鏡」と言われていて、時代を反映し、常に変化してきました。
大人が使っているものを、子供は触りたがります。それをおもちゃにし、そこからヒット商品が生まれるという関係性があります。
その変化を見ていくと、その時代の「今」が見えてくるのです。

m220624_04.jpg

例えば、今回、「ベーシック・トイ部門」の大賞に選ばれたのは、スーパーに買い物に行くと最近よくみるようになった自分で会計する「セルフレジ」のおもちゃ。
付属されている牛乳とかカレーのルーと書かれたおもちゃのバーコードを読み込ませると、「ピッ」という電子音とともに金額を読みあげてくれます。
さらに、支払方法も現金、クレジットカード、スマホ決済から選べるようになっていて、現代社会をよく反映しています。

m220624_05.jpg

このほか、大賞に選ばれたおもちゃではないものの、目を引いていたのが、本物そっくりな掃除機やドライヤーなどのおもちゃです。
いずれも電池で動き、このうち掃除機は小さな紙であれば吸い込んでくれます。
大人と同じものを使ってみたいという子供の憧れを分かりやすく形にしているおもちゃです。

【今後の進化は?】
では、今後はどんな進化があるのでしょうか?
多様な進化が考えられている中で、私は2つのキーワードに注目しています。

m220624_006.jpg

「デバイス型トイ」と「サステイナブル・トイ」です。
このうちデバイス型トイとは、パソコンやスマホ、スマートウォッチのような形や機能をもったおもちゃのことです。
例えばパソコン型のおもちゃは、小さな子供の頃から、パソコンの操作に慣れていけるように工夫されています。

m220624_07.jpg

想像以上に多機能で、例えばプログラミングという画面を開き、キャラクターを右に動かす、ジャンプさせるという動作を自分で設定すると、その通りにキャラクターが動きます。シンプルですが、プログラミングの基本が学べます。
このほかにも英語や算数などを遊び感覚で学べる仕組みになっていて、さらに学習したら、画面上でコインなどのご褒美がもらえるようになっています。
子供たちに達成感を味わってもらうことで、学習意欲を高めようという仕掛けになっているのです。
大人が使うパソコンと違って、実際にインターネットにつながっている訳ではないので、子供たちが詐欺まがいの広告などを誤ってクリックする心配はありません。

m220624_009.jpg

昨年度の(2021年度)おもちゃ業界の市場規模は、8946億円。
新型コロナの影響で「おうち時間」が増えた影響などにより、前の年度より8%あまり増え、この20年で最高を記録したのですが、このパソコン型のおもちゃは、「昨年度の国内玩具市場をけん引し、売り場に大きく貢献した」として、「ヒット・セールス賞」を受賞しています。
今後、こうしたデバイス型トイは、業界の市場での割合が高まっていくのではないかと考えられているのです。

m220624_011.jpg

もう1つのキーワード「サステイナブル・トイ」。
持続可能な社会の実現を目指す考え方はおもちゃ業界でも重視されていて、 環境に配慮した「サステイナブル・トイ」が最近増えています。

m220624_08.jpg

例えば、「ブロック」のおもちゃの材料に使われているのは、50%以上が廃棄米などのお米。
実際、嗅いでみると、ほんのり、お米の香りもします。
ブロック遊びで子供の創造力を高めつつ、親が会話の中で環境保護の大切さを教えるきっかけにしてもらおうという狙いもあります。

m220624_09.jpg

一方、使用済みのペットボトルが活用できるおもちゃもあります。
ペットボトルのキャップを入れ、それを弾にみたてて撃つおもちゃです。的は、使わなくなったペットボトル。
子どもたちが、遊ぶためにペットボトルと、キャップを分別しないといけませんし、床が汚れてはいけませんから、結果的にボトルを洗うことにもつながります。
ペットボトルの分別を遊びながら学べるというわけです。
時代とともに、おもちゃの役割も多様化しているのです。

m220624_013.jpg

そして、「子供の夢がふくらむ」おもちゃの役割は益々重要になってきています。
最近では、災害が発生した際の避難所で、子供たちの心の癒しになるようにと、配布するおもちゃの備蓄も行われるようになっていて、おもちゃの持つ力が、再認識されています。
私たちの暮らしと心を豊かにする大切な文化として、さらなる進化を期待したいと思います。

(名越 章浩 解説委員)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 東京おもちゃショー どう進化?最新おもちゃ事情 NHK解説委員室 - nhk.or.jp )
https://ift.tt/MZzlNir