
サブスク百花繚乱の時代に「おもちゃのサブスク」が登場
さまざまなジャンルのサブスクリプションサービスが定着しつつあるが、未だに使ったことがなくてよくわからないという人も多いことだろう。最近も焼肉チェーンの牛角が「焼肉食べ放題PASS」という名のサブスクリプションサービスを開始したものの、今年初めに突如Twitterで話題になってから(販売自体は去年11月から行われていた)、席の予約が殺到してしまったため新規販売をストップしたという結末を迎えている。
サブスクリプションサービスには、Netflixのように誰もが知る月額制動画配信サービスもあれば、スーツや普段着といった服の定額制サービスも存在している。今回話を訊くことができた株式会社トラーナは、「トイサブ!」という幼児向けのおもちゃをレンタルする月額制サービスだ。世界でも頭一つ抜けて少子化が進む日本という国で「おもちゃのサブスクリプション」という事業領域が生き残れるものなのだろうかといった疑問が湧いたので、同社の小坂優希氏に詳しい話を伺った。
月額3340円で1万5000円相当のおもちゃを提供
―― 「トイサブ!」はどんなサービスなんでしょうか?
小坂:月額3340円(税別)で、一度に6点(1万5000円相当)のおもちゃを定期的にお届けするサービスです。発送後2カ月経過すると、おもちゃの一部または全部を交換することができます。もし特に気に入ったものがあれば、現物をお買い上げいただくことも可能です。また「トイサブ!」ではお子様におもちゃで思いっきり遊んでいただきたいとの思いから、おもちゃ本体やパーツの汚れ・破損については、タバコの臭いの付着、ペットの噛みあとなど、留意事項で禁止されている利用方法での場合を除き、原則弁償不要としております。
お届けするおもちゃは認定ベビートイインストラクターを含む専任のスタッフが選定し、お子さまの月齢や嗜好、ご家庭の環境などを総合的に勘案し、個別の要望もお聞きした上でお届けしています。交換後に再びお届けするおもちゃも、研修を受けた弊社スタッフが食品安全基準に則ってクリーニングしています。
―― 現在の利用状況はいかがですか?
小坂:延べ人数で4000名以上の方にご利用いただいており、アクティブユーザー(継続会員)は2400名を超えています。契約者のうち3割が東京都内在住の方です。月に1000件ほど発送しており、おもちゃの在庫は1万5000点以上となっています。おもちゃの種類は、ばらつきがあるため現在非公表としています。
【関連記事】
"おもちゃ" - Google ニュース
January 29, 2020 at 06:02PM
https://ift.tt/36ybTmZ
少子化が進む日本で「おもちゃのサブスク」は成立するのか。「トイサブ!」を運営する株式会社トラーナに訊く(FINDERS) - Yahoo!ニュース
"おもちゃ" - Google ニュース
https://ift.tt/38gbB6A
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment