手作りのおもちゃで遊ぶ子どもたち=羽咋市千里浜保育所で |
![]() |
羽咋市の羽咋工業高校建築コースの三年生十人が十九日、同市千里浜保育所を訪れ、オセロ風ゲームやパズル、時計など木製の手作りおもちゃを贈った。五歳児二十一人がさっそく遊ぶとともに、お礼の手作りのクッキーを一緒に食べたり、劇を披露したりした。
同校は昨年も、三年生が保育所の主任保育士塚本真紀子さんの教え子だった縁でおもちゃを寄贈した。今年は、九月に子どもたちに希望するおもちゃを聞き取りして作った。消毒液を使うと色落ちしてしまうと聞き、食品衛生法に適合したニスを使った。
おもちゃを受け取り、生徒たちと遊ぶと、跳びはねて喜ぶ子どもも。にぎやかな歓声が響いた。
清水莉央ちゃん(6つ)は「時計の数字が外れるところがおもしろかった。次はクマのパズルで遊びたい」とにっこり。同保育所出身の津田翔也さん(17)は「自分も小さいころ遊んだおもちゃを自分で作って渡すのはうれしい。みんな仲良く使ってほしい」と話した。
おもちゃは、来年一月の課題研究公開発表会で展示する。(林修史)
"おもちゃ" - Google ニュース
December 20, 2019 at 08:59AM
https://ift.tt/2PDSNXA
手作りおもちゃ 保育所に贈る 羽咋工の3年生10人、園児と交流 - 中日新聞
"おもちゃ" - Google ニュース
https://ift.tt/38gbB6A
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment