【特徴】
■もう「自転車パンク修理」は不要!タイヤシールドを装着すれば、タイヤに穴が開いても、そのまま走行できます。
パンクしないので安全に家に帰ることが出来ます。
■タイヤシールドは、ハイテク高性能粒子フォームから作られています。
粒子フォームは、独自の強力な中空構造を有する何千もの小さな個々の球体から
作られていて、これらの小さな中空粒子が蒸気と圧力のみを使用して一緒に成形されると、
信じられないほど耐久性を発揮します。
■3サイズ展開
20インチ・27インチ・700×32C
②100%リサイクル可能な素材。
(自転車のチューブはリサイクルが非常に難しく、埋め立て地に捨てられたり、機械的に細断され、充填材または梱包材として使用されたりし、元の原材料状態に戻すのが非常に困難です。)➡Tire Shield タイヤシールドで使用する材料は、再処理して元の形に戻すことができます。)
③-30°C~60°Cの環境でも、問題なく使用できます。
(冷たい温度は、チューブ内で互いに衝突する空気の分子を「遅く」します。タイヤに送り込む空気と外気の温度差が大きいほど、自転車の乗り心地は悪くなり、衝撃でリムが損傷したり、パンクする可能性も高くなります。
➡Tire Shield タイヤシールドは空気ではなく、-30°Cから+ 60°Cまでの温度にわたって物理的特性を維持するように設計されたハイテク材料で作られていて、温度に関係なく走行することができます。
▶Makuakeクラウドファンディングサイトにて先行割引価格にて販売中!
【お持ちのタイヤに装着してパンク知らず!タイヤシールド】
2022年4月29日(金)開始~5月30日(月)終了予定
Makuakeクラウドファンディングサイトにて先行割引価格にて購入頂けます。
〈プロジェクトURL〉
https://www.makuake.com/project/tireshield/
▶Makuakeでの早期特典 超早割・早割り等、Makuakeプロジェクトページ内にて最大40%引きの先行者割引特典をご用意しお待ちしております
https://www.makuake.com
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社アサノカンパニー 担当:浅野(アサノ)
〒399-0033 長野県松本市笹賀4349-9
TEL:090-6286-2497
Email address:info@asano-company.com
からの記事と詳細 ( 自転車用タイヤパンクガード Tire Shield タイヤシールドが2022年4月29日(金)Makuakeにて日本先行販売開始中!! - PR TIMES )
https://ift.tt/CmFSIaD
No comments:
Post a Comment