Pages

Saturday, August 28, 2021

動き楽しいおもちゃハンペルマン 作家のよねざわさん作品展 三木 - 神戸新聞

narasilama.blogspot.com

 ひもを引っ張ると手足などが動くおもちゃ「ハンペルマン」作家のよねざわともみさん(45)=兵庫県三木市=が、ギャラリー驟(しゅう)(同市与呂木)で作品展「いとおかし」を開いている。お菓子箱のデザインを生かしたかわいいおもちゃや、マッチ箱サイズのおひなさまの小物など、合わせて約120点が並ぶ。9月5日まで。

 よねざわさんは15年ほど前に勤務先の有馬玩具博物館(神戸市北区)でハンペルマンに出合い、作品制作に取り組むようになった。今回は「食べた後にそのまま捨てるのはもったいない」とお菓子箱のパッケージイラストで作った20点を展示。十字架を持つフランシスコ・ザビエルをモデルにしたおもちゃは、三味線を弾いているかのようなコミカルな動き。魚のオコゼの作品も、ひもを引くとエラに見立てた貝の動きが笑いを誘う。

 よねざわさんは「ハンペルマンのさまざまな表情や動きを楽しんでもらえたら」と話している。午前10時~午後5時。入場無料。作品の一部は販売している。月、火曜定休。同ギャラリーTEL0794・83・5567

(長沢伸一)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 動き楽しいおもちゃハンペルマン 作家のよねざわさん作品展 三木 - 神戸新聞 )
https://ift.tt/3zD4mCE

No comments:

Post a Comment