
25日午前7時半ごろ、出勤してきた職員が玄関前の郵便受けの上に大きな白い袋が置かれているのを見つけました。
袋を開けてみると、中には人形やシャボン玉といった小さなおもちゃ60個余りが入っていたということです。
差出人は「長野の仮面ライダー」となっていて、「メリークリスマス!みんなであそんでね!」と手書きのメッセージが添えられていました。
この児童相談所には去年とおととしも同じ差出人からプレゼントが届いたということで、寄贈されたおもちゃは一時保護されていたり里親に預けられたりしている子どもたちに贈りたいとしています。
中央児童相談所の西村浩総務課長は「コロナ禍で自分たちの生活も大変だと思いますが、子どもたちを思ってくれた温かい気持ちに感謝したい」と話していました。
長野県内では、23日も諏訪市の児童相談所に匿名の人からお菓子が届いたということです。
からの記事と詳細 ( 児童相談所に「仮面ライダー」からおもちゃのプレゼント 長野 - NHK NEWS WEB )
https://ift.tt/2KAENxZ
No comments:
Post a Comment