
大人のおもちゃがスタンドにズラリ!? 韓国サッカーの斬新すぎる応援が、世界で波紋を呼んでいる。
・今すぐ読みたい→
韓国サッカー「優勝杯踏み付け問題」だけじゃない、韓国チームの歴代事件簿 https://ift.tt/3cLOimL
新型コロナウイルス感染拡大の影響で世界中のサッカーが中断されているなか、一足早く開幕にこぎつけた韓国のKリーグ。放映権を販売し、国内外からも大きな注目を集めた公式戦で「事件」は起きた。
韓国の強豪クラブ、FCソウルは無観客試合だった17日のホーム光州FC戦で、サポーターの代わりに女性のマネキンを設置した。プラカードを手にした人形は見た目や質感、体格などかなり精巧な作り。美人なうえにスタイルも抜群で、殺風景なスタンドを華やかに彩った演出…に見えた。
ところが、テレビ観戦していたあるファンが異変に気付いた。「胸が通常のマネキンより4倍大きい」とクラブの公式SNSに投稿。話題は瞬く間にネットで広がり「ダッチワイフにしか見えない!」「たくさんのラブドールが応援している!」と大騒ぎになった。
1-0で勝利したFCソウルだが、試合後の質問はプレーでなく、スタンドで応援する『彼女』たちのことに集中。性的な目的で使用される女性の人形ではないかと指摘され、クラブは「アダルトグッズではない」と否定しながら、「多大な心配をかけた」と謝罪した。
『彼女』たちの着ているTシャツにはアダルトメーカーの広告が入り、なかには同社のラブドールを宣伝するプラカードを持ったものもあり、疑惑をさらに裏付ける結果に。クラブが何を言っても、まったく説得力がなかった。
SNSのコメントには批判が殺到。「サポーターとして失望した」「世界に恥をさらした」と反応は冷ややか。「気持ち悪いと誰も思わないのか」「胸が大きすぎる人形に応援ユニホームを着せたのに、疑問に思わない。気付いた人がいたとしても、誰も止めようとしない」「想像力がなさすぎ」などと指摘する声もあった。
動画やニュースは海外でも話題を集めた。イギリスの大手メディア『ザ・サン』は「FCソウルがセックスドール問題で謝罪」と報じた。コロナ禍でどの国も話題は乏しいだけに、スポーツとエロが交錯する格好のネタとして大きく取り上げられた。
本来サポーターが座る席に、大人のおもちゃと思われるグッズを並べるという大胆な発想。なかなかマネできない韓国流の演出が世界へ発信され、失笑される結果となった。
※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
・今すぐ読みたい→
韓国サッカー「優勝杯踏み付け問題」だけじゃない、韓国チームの歴代事件簿 https://ift.tt/3cLOimL
"おもちゃ" - Google ニュース
May 19, 2020 at 03:12PM
https://ift.tt/3dWPUuf
大人のおもちゃがスタンドにズラリ!? 韓国サッカーの斬新すぎる応援とは | サッカー - SPORTS BULL
"おもちゃ" - Google ニュース
https://ift.tt/38gbB6A
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment