
本体を指でつまみ、裏面の金属板を押すと音が鳴る
本体を指でつまみ、裏面の金属板を押すと音が鳴る「セミカチ」。玩具問屋の堀商店(愛知県名古屋市)の成瀬昭則さんによると名前の由来は、昔はセミの形をしており、『カチカチ』という音を出すから」。
音が出るだけのおもちゃだが、成瀬さんは「昭和な僕たちには十分でした!」と語る。例えば、モールス信号のようにパターンを決めてカチカチと鳴らし"秘密の暗号"を送る「司令官ごっこ」で友人と遊んでいたそうだ。ただ、信号パターンが複雑化してしまい、「結局意味が分からなくて直接聞いてしまっていましたが(笑)」。
昔はセミの形をしており、「カチカチ」という音を出すことから「セミカチ」
"おもちゃ" - Google ニュース
January 06, 2020 at 01:00PM
https://ift.tt/2QMxVg0
昔はセミの形だった「秘密の暗号」機【覚えていますか?このおもちゃ(29)】 - J-CASTニュース
"おもちゃ" - Google ニュース
https://ift.tt/38gbB6A
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:
Post a Comment