Pages

Sunday, June 6, 2021

親子で木の恵み、自然を体感 木のおもちゃ美術館拠点に体験塾 - 秋田魁新報

narasilama.blogspot.com

※写真クリックで拡大表示します

子どもたちは大きな葉をお面にして楽しんだ
子どもたちは大きな葉をお面にして楽しんだ

 親子で自然に触れながら木について学ぶ「もくいく体験塾」が6日、秋田県由利本荘市の鳥海山木のおもちゃ美術館などで行われた。12組31人が参加し、木がもたらす恵みや森にすむ動物たちの生態を学んだ。

 鳥海山木のおもちゃ美術館を運営するNPO法人の主催。美術館を拠点に木や自然に親しんでもらおうと、初めて企画した。講師は森林インストラクターとして活動する秋田市の2人が務めた。

 参加者はまず、美術館の裏手に昨年オープンした「あゆの森公園」で植物の特徴や園内に生息している動物について学習した。

 動物が食べるクルミについて、「リスは殻を半分に割って食べる。アカネズミは殻の両端に穴を開けて食べる」と現物を見せながら違いを説明すると、子どもたちは「そうなんだ!」と驚いた様子だった。

※この記事は「会員向け記事」です。電子版への登録が必要です。
(全文 640 文字 / 残り 304 文字)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 親子で木の恵み、自然を体感 木のおもちゃ美術館拠点に体験塾 - 秋田魁新報 )
https://ift.tt/2Ru9qst

No comments:

Post a Comment